コペンカレッジNEW講師デビュー!デザイン初心者から講師へ♡最初は講師3人で細々と始めたコペンカレッジ。途中でメンバーの子が他の仕事が忙しくなりはじめ実質一人でずっと運営を回していた不遇の時代を経て…笑やっと運営メンバーが6人に落ち着きその中から新たに講師デビューをしたメンバーが!!28Apr2016コペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
日本デザイナー学院にて、どっきどきの初授業!4月末、いよいよやってきました!!!専門学校講師デビューの日です\(^▽^\)(/^▽^)/ !入学してしばらくはオリエンテーションだったりなんだりでずっとお預けだったので…!今日は最初の授業だったのでお互いの自己紹介を★私は、専門学校を諦めて大学→就職(企画職)→結婚→専門学校→デザイン制作会社→フリーランスなのでおそらく、ほぼ全ての立場を経験してきたと自負しています笑これまでの経歴は、詳しくはコチラヘ26Apr2016日本デザイナー学院にてどきどきの先生2年生!
カフェでお隣の見知らぬ人から「ねぇ、お話聞かせて!」と話しかけられるなんて!東京でやっと見つけたお気に入り美容室bamboo materialの店長さんがコペンカレッジでPhotoshop講座・初級編を受けてくださいました!いつも素敵なヘアスタイルにしてくれます♡26Apr2016コペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
プレゼン中に泣いちゃう人まで!?フリーランスになる為のスクール4月末に運営にちょびっと関わっているフリーランスになるためのスクールFab.Life School![ファブライフスクール]のプレゼン発表会がありました⊂(⑅´ω`⊂ )私が校長を務めるコペンカレッジの姉妹校です♪25Apr2016フリーランスとして生きるコペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
刑務所で服役中の人の投書や作品をまとめた、配布冊子があるって知ってましたか?先日、お世話になっている印刷会社まるみ名刺プリントセンターさまにて企業研修をやらせていただきました╭( ・ㅂ・)و !!使用ソフトはInDesign《インデザイン》★Illsutratorがチラシなど1枚もののグラフィックを作るのに向いてるのに対しIndesignは雑誌や本など冊子データを作るのに向いています!24Apr2016コペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
わくわく♡minneのアトリエ訪問!…のはずが先月末のことになりますがコペンカレッジ教頭ペコちゃんと世田谷にある「世田谷ものづくり学校」に行ってきました!23Apr2016コペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
看板猫にメロメロなのである。先日、打ち合わせで新宿三丁目のおしゃれなカフェに行こうとしたらなんとそのカフェが平日は営業しておらず( >д<)とりあえず、付近で雰囲気の良さげなカフェに〜…とふらふら〜と入ったお店に看板猫がいました…!!!!!22Apr2016おすすめCafe日々のつれづれ
チラシの中の文字、どこまでこだわっていますか?本日はコペンカレッジのチラシ・フライヤー講座上級編!お題は「文字を使いこなそう!」です(๑•̀ㅂ•́)و✧20Apr2016今すぐ使えるデザインテクニックコペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
久々のギャラリー鑑賞♡先日、旦那様とラブライブの聖地巡礼に行った際たまたま近くで友人がギャラリーに作品展示していたので見に行ってきました♡(ギャラリー写真はHPからお借りしました。)16Apr2016Museum|素敵だった展覧会レポ
起業家さんは、夢と愛に溢れている。先日、惹句クリエイター宇部和真さんが開催する起業塾にゲスト講師としてお招きいただき、コペンカレッジの体験セミナーを実施してきました!海外の写真と人物写真を合成してその場所に行った気になる(笑)妄想トリップという講座ですw15Apr2016コペンカレッジ|可愛く楽しい!女性向けクリエイタースクール
21-21 DESIGN SIGHT「雑貨展」レポ② 「センス」は誰でも持っている!前回の記事 「雑貨展」レポ①「雑」とは何か考えるに続きまして、本日は雑貨展のレポ記事・第2弾です♡21-21はこじんまりとした美術館なのですがその中でも広くスペースを割いてあって一番面白かったのは「12組による雑貨」というグループ展示。著名なアートディレクターやデザイナーイラストレーターなどなどクリエイターが各々が実際に持っている雑貨をもちより展示しているコーナーでした。13Apr2016Museum|素敵だった展覧会レポフリーランスとして生きる